【製品レビュー】Mercury V75 HE ゲーミングキーボード

⚡忙しい人向け3行まとめ

  • GravaStar Mercury V75 HEエイリアンデバイス級の個性的すぎるデザインが最大の魅力、もはやゲーミングデバイス界のアート作品
  • 8kHzポーリングレート×ホールエフェクトスイッチ×ラピッドトリガー入力遅延0.125msの超高性能を実現
  • 15%オフの専用コード「fps」で購入可能、見た目で選ぶか性能で選ぶか迷う必要がない両取りキーボード

みなさん、また変態的にカッコいいキーボードが登場しましたよ。

今回紹介するGravaStar Mercury V75 HEを初めて見た時の感想は「え、これ本当にキーボード?宇宙船のコントロールパネルじゃない?」でした。

正直言って、このキーボードの異次元すぎるデザインを見た瞬間、性能なんてどうでもよくなります。だって、こんなにSFチックでアーティスティックなキーボード、他にありますか?

でも安心してください。見た目だけじゃなく、中身も本物のモンスターです。

📊 基本スペック一覧

🛸 GravaStar Mercury V75 HE 詳細スペック

基本情報

製品名
GravaStar Mercury V75 HE ゲーミングキーボード

カラー
ステルスブラック / メカグレー

レイアウト
75%(コンパクト)

接続方式
有線(USB Type-C)

サイズ・重量

415mm(16.34インチ)

奥行き
187.6mm(7.38インチ)

高さ
57.6mm(2.27インチ)

重量
1.18kg(2.60ポンド)

⚡ 技術仕様(ここがヤバい)

ポーリングレート
8kHz(8000Hz)

スキャンレート
256kHz

入力遅延
0.125ms

スイッチ精度
0.005mm

調整可能深度
0.1mm〜3.5mm

スイッチ・構造

スイッチ
GravaStar × Gateron Magnetic Jade Pro

方式
ホールエフェクト(磁気センサー)

作動力
約36g(軽め)

構造
セミアルミ(アルミトップ×樹脂ベース)

吸音材
5層アコースティックフォーム

ホットスワップ
対応(TTC・Gateron互換)

機能・対応

RGB
16モード・デュアルシステム・マルチゾーン

特殊機能
ラピッドトリガー、LKP、Snap Click

対応OS
Windows XP以降 / Mac OS

物理ノブ
ボリューム調整・ミュート機能

付属品・保証

付属品
本体、USB-Cケーブル、キープラー、交換用スイッチ×4、クリーニング用品

保証期間
12ヶ月間限定ハードウェア保証

👆 この化け物スペックで、あの未来的デザイン。もう言うことないでしょ?

📦 開封の儀:エイリアンテクノロジーとの初対面

🎯 開封まとめ

  • パッケージから質感まで、すべてが高級&SF感たっぷり
  • 付属品も充実で、買ったその日からカスタマイズ可能
  • ビルドクオリティは写真以上に素晴らしい
  • 存在感が圧倒的で、デスクの主役間違いなし

🛸 まず見た目が完全にエイリアンデバイス

有機的で未来的すぎるフォルム

GravaStarらしい有機的デザインは、もはや地球の技術じゃないレベル。曲線的なシルエットの中にもミニマルさがあって、SF映画に出てくる宇宙船のコントローラーそのものです。

🖤 ステルスブラック

ミニマルで洗練された印象
ダークサイドの美学

🤖 メカグレー

紫の差し色と賑やかなキー刻印
サイバーパンクな世界観

どちらを選んでも、デスクに置いた瞬間に「このキーボード、どこで買ったの?」って絶対に聞かれるレベルの存在感!

物理ボリュームノブが秀逸

右上に配置された物理ボリュームノブ(押し込みでミュート)がまた秀逸。配信中でも、ゲーム中でも、ワンアクションで音量調整ができる利便性は一度使ったら戻れません。

しかもこのノブ、SFチックな見た目に上品さをプラスしデザインの一部として完璧に溶け込んでるんです。機能美とはまさにこのこと。

RGBライティングが芸術レベル

✨ RGB機能

  • 16モード・デュアルシステム・マルチゾーン対応
  • キートップと側面のアンビエントライトを個別制御
  • 拡散用ディフューザー入りでキレイな発色
  • 宇宙船の操縦席みたいな雰囲気を演出

レインボー設定にすると本当にSF映画の世界。白単色でも上品だし、どんな設定でも絵になるのがズルい。

⚡ 見た目だけじゃない、性能も化け物級

入力遅延0.125msの最高級スペック

🚀 超高速仕様

8kHzポーリング
毎秒8000回通信
256kHzスキャン
超高精度位置検出
0.125ms遅延
理論値レベル

これ、一般的なキーボードの8倍の速度で情報を送信してるってことです。FPSガチ勢には嬉しいスペック。

GravaStar × Gateron Magnetic Jade Proスイッチ

🔧 ホールエフェクト(磁気検出)方式の凄さ

  • 0.005mm精度の超高精度検出
  • 0.1mm〜3.5mm調整可能なトリガー深度
  • チャタリング完全排除
  • 物理接点なしで超長寿命
  • 軽めの作動力(約36g)で疲労軽減

長時間プレイでも指が疲れにくく、クリーミーで静かな打鍵音が最高に心地いい。

ラピッドトリガーで左右ストレイフが爆速に

⚡ ラピッドトリガーの威力

ダイナミック・ラピッドトリガー最終キー優先(LKP)の組み合わせで、A→止まる→Dみたいな左右ストレイフの切り替えが極端に俊敏になります。

VALORANTなどのタクティカルFPSをやってる人なら、この入力の立ち上がりのクッキリ感にびっくりするはず。

🔧 細部まで作り込まれた設計思想

セミアルミ構造の絶妙なバランス

アルミトップケース×樹脂ベースの組み合わせで、剛性と軽量化を両立硬いメタルプレート採用でたわみを抑え、入力の立ち上がりをクッキリさせる設計が素晴らしい。

5層アコースティックフォームで極上の打鍵感

🔊 クリーミーな打鍵音設計

  • 空洞音の低減
  • 反響ノイズの抑制
  • 底打ち音のマイルド化

結果としてタイピングもゲームも耳障りが少ない、上品な音質を実現

ホットスワップ対応で拡張性抜群

簡単にスイッチ交換可能。TTCおよびGateronモデル互換なので、将来的なカスタマイズも自由自在。

南向きRGB設計キーキャップとの干渉リスクが低いのも、カスタム好きには嬉しいポイント。

💻 ド派手なWEBソフトウェアでお手軽設定

🌐 ウェブベースで軽快動作

オンライン型設定ツールで各種カスタマイズが可能。現状は英語/中国語UIですが、直感的にわかる仕様なので問題なし。

🎮 ゲーマー向け機能も充実

  • 可変アクチュエーション
  • 4トリガー割り当て
  • 高速タップレート

🖥️ Mac/Windows両対応が地味に嬉しい

背面のWin/Mac切り替えスイッチで、キー刻印にない機能もOS別に最適化。MacユーザーでもExposeやSpotlightキーがそのまま使えます。

🎯 こんな人にオススメ(とオススメしない人)

🔥 買うべき人

  • 見た目で選びたい派の人(これ以上個性的なキーボードはない)
  • VALORANTなど、初動と戻り速度で勝負が決まるゲーマー
  • 入力最適化を詰めたいFPSガチ勢
  • 物理ボリュームノブアルミ外装の所有感を重視する人
  • デスクをSF的な雰囲気にしたい

🤔 ちょっと微妙かもな人

  • ステルスブラックの視認性問題:透明ブラック×黒刻印のキーキャップでで暗所では見づらい(メカグレー推奨)
  • ドライバの完全日本語UIを望む人(英語でも直感的だけど)
  • 右Ctrl必須の人(75%レイアウトなので)
  • タクタイル感重視の人(リニアスイッチなので)

💰 価格とお得情報

🛒 購入情報

🏪 公式サイト(割引コード使用可能)


GravaStar 公式サイト →

💸 特別割引

15%オフの専用ディスカウントコード
「fps」

📦 Amazon(即日配送対応)


Amazon で購入 →

Prime会員なら最短翌日お届け・30日間返品保証

🎨 まとめ:これはキーボードを超えたアート作品

正直言って、Mercury V75 HEの最大の魅力はその圧倒的な個性的デザインです。

🚀 Mercury V75 HE の凄さ

👽 エイリアンデザイン
宇宙船のコントロールパネル級
⚡ 超高性能
8kHz×0.125ms遅延
🔧 先進技術
ホールエフェクト×ラピッドトリガー
🎨 芸術性
デザインと機能の完璧な融合

「エイリアンデバイス」宇宙船のコントロールパネル」と呼ばれるのも納得の、地球上で最も未来的なキーボードと断言できます。

でも、見た目だけじゃないのがこのキーボードの凄いところ。8kHz×ホールエフェクト×ラピッドトリガーという勝ち筋の技術を、アルミ外装と静音設計で包んだ、実戦的かつ満足度の高い一台

ステルスブラックの視認性問題はキーキャップ交換で解決できるし、競技寄りFPSや音ゲーで動作のキレを求める人には、十分「史上最高にクール」と呼べる完成度です。

デスクに置いた瞬間に部屋の雰囲気が一変する、そんなキーボードを探している人には、もうこれ以外の選択肢はないでしょう。

📋 製品情報

製品名:
GravaStar Mercury V75 HE
ゲーミングキーボード
カラー:
ステルスブラック
メカグレー
接続:
有線(USB Type-C)
対応OS:
Windows XP以降
Mac OS
保証:
12ヶ月間限定
ハードウェア保証
特典コード:
15%オフ「fps」

💬 みなさんは見た目派ですか?性能派ですか?このキーボードなら、どちらも手に入りますよ!

Xでフォローしよう

おすすめの記事