
大手メーカー、自社製マウスパッドでメンチを切らせる。予想外すぎるコラボに業界騒然
ガラスマウスパッドメーカーの「WALLHACK」が、インフルエンサーのメンチニキさんとコラボを行い、思わぬ盛り上がりを見せています。
このコラボに対し、SNS上では「ついにマウスパッドでもメンチを切るのか」と驚く声が上がっており、デバイス業界でも注目が集まっています。
【ほん怖】
舎弟 「やべえ依頼がきた」
メンチ「えっどこ!?」
舎弟 「デンマークの大手企業」
舎弟 『マウスパッド上で
メンチ切って欲しいらしい。」_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> な ぜ で す か <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/tAEAB0fzbc— メンチニキ (@menchiniki) April 3, 2025
コラボの経緯
メンチニキさんの投稿によると、まず舎弟(スタッフ)から「デンマークの大手企業から依頼がきた」と聞かされたそうです。依頼内容は「マウスパッド上でメンチを切ってほしい」というもので、思わず「なぜですか」とツッコミたくなるような内容だった模様。
このやりとりに対し、WALLHACKの公式アカウントは「兄貴お疲れ様っス!!!!!」と返答。さらに「デンマーク本社は出禁にしないで」と懇願するメンチニキさんへ、「デンマークに来た時には一緒にメンチ切りましょう!!」と返すなど、ややカオスな展開となっています。
デンマーク来た際には一緒にメンチ切りましょう!!
— WALLHACK JAPAN 🇯🇵 (@WALLHACK_JP) April 3, 2025
デンマークでもメンチを切る?
WALLHACKの公式アカウントはその後も、「次はデンマークの人魚姫の像の前でメンチ切ってしてくれる?」と続けており、舞台が海外にまで広がりそうな勢いです。
本社のあるデンマークでも実際にメンチ切りが行われるのか、その模様が今後SNSに投稿されるのかに注目が集まっています。
ガラスマウスパッドの耐久性
今回のコラボをきっかけに、WALLHACKのガラスマウスパッドが「メンチを切っても大丈夫」と話題になっています。
SNS上では
- 「ガラスマウスパッドはメンチ切っても大丈夫👍」
- 「【令和の耐久性の測り方】メンチ切り。」
- 「やっぱりWALLHACK (メンチカツ)100回切っても大丈夫」
- 「遠目で見たら完全にまな板」
といったコメントが寄せられており、思わぬ形で耐久性の高さがアピールされる展開となっています。
もともとガラスマウスパッドは丈夫なイメージもありますが、ここまで大胆なパフォーマンスによって証明されるのは珍しいかもしれません。
ガラスマウスパッドは
メンチ切っても大丈夫👍️ pic.twitter.com/Ht5Y3eiCdN— アエネ (@BiancoWhite8972) April 3, 2025
メンチニキとは
メンチニキさんは、「久しぶりに喧嘩したなってきたから母校でメンチきってるなう。」の投稿で話題になったインフルエンサーです。メンチを切ると言いながら、実際にはメンチカツを切るという姿がインパクト大で、一躍有名になりました。
最近は企業とのコラボ案件も増えており、今回の「WALLHACK × メンチニキ」コラボはファンのみならず、ゲーミングデバイス業界にも驚きをもって受け止められています。
久しぶりに喧嘩したなってきたから母校でメンチきってるなう。 pic.twitter.com/x3nwZ1BYmm
— メンチニキ (@menchiniki) August 5, 2019
まとめ
予想外ともいえる「マウスパッド上でメンチ切り」コラボは、WALLHACKが展開するガラスマウスパッドとメンチニキさんのキャラクター性が合わさって大きな注目を集めています。
いまのところデンマークでのメンチ切り実施時期などは公表されていませんが、今後の続報次第ではさらに話題が広がるかもしれません。
プレゼント企画も開催されているようなので、面白い企画が好きな方やデバイス好きのゲーマーの方は、ぜひSNSをチェックしてみてください。
【初のマジプレゼント企画‼️】
◼︎WALLHACK JAPAN(@WALLHACK_JP)
◼︎メンチニキ(@menchiniki )の両アカウントをフォローしていただいた方から
『ガラスマウスパッド』を抽選でプレゼント!大手企業さんマジで何やってるんですか‥
— メンチニキ (@menchiniki) April 3, 2025
期待できないFPSオブザイヤーをさしあげます